focusで高く評価を頂いている、タイ古式マッサージを中心とした、ストレッチ&筋膜リリースをおこなう【ストレッチコース】です。
ストレッチコースがおすすめな方
ストレッチコースは以下のような方におすすめです!
・体のコンディションは整えたいけど、トレーニングまではちょっとなぁ…
・自分の体の状態を評価してほしい
・動きやすい体になりたい
・シンプルに疲れをとりたい
当ジムはパーソナルトレーニングジムなので、本来は当然、トレーニングを推していきたいのですが、私の周りの方からも「体の状態を良くしたいけど、なかなかトレーニングをやろうとは思わない」というお声はよく聞きます(笑)
たしかに、体が疲れているのに、さらに疲れるようなことはやろうとは思わないですよね。
というわけで、長らく会員様方からも「ストレッチだけのコースは作らないの?」というお声を頂いておりましたので、これを機に、タイ古式マッサージを中心とした、ストレッチ&筋膜リリースのみの【ストレッチコース】をリリースさせて頂きます!
なぜ、トレーニングジムでストレッチを受けるのか?
トレーナーである私がストレッチコースを推したとしても、多くの方はこう思われるのではないでしょうか?
・ストレッチを受けるなら、整骨院やストレッチ専門店でしょ
・そもそもトレーナーがストレッチをできるの?
じつは、多くのパーソナルトレーニングジムは、トレーニングだけでレッスンが終わることが大半です。
focusに通われている会員様方はすでにご存知ですが、当ジムでは必ずトレーニングの最後にストレッチを取り入れております。
それには、体の疲れを極力もち越さないようにしたり、単に、柔軟性を高めたり、といった様々な目的があるわけですが、ストレッチといったコンディショニングを毎回取り入れているジムはそう多くはありません。
パーソナルトレーニングジムでストレッチをおこなうメリットは、運動という観点から体を評価できるということです。
例えば、ライフスタイル、スポーツ歴、動作の癖など情報から、おおよそどのような体のコンディションかは予想がつきますし、なんなら姿勢を見ただけでも大体のことはわかります。
また、ストレッチ専門店で柔軟性は上がったとしても、そこから運動に繋げることはできません。
ですが、当ジムでしたら、ストレッチをする中で「◯◯筋の緊張が高いから、逆に◯◯筋が使えていないということが考えられます。したがって、このようなエクササイズがおすすめです!」といったように、ストレッチから運動に繋げることも可能です。
これはパーソナルトレーニングジムだからこそのメリットの一つだと思います。
腕には自信があります
私(大坪)は、幸いにもトレーナーを始めた初期の頃から、ストレッチをやる機会が多い環境で修行を積んでまいりました。
そして、focusを立ち上げた頃、コンディショニングのレベルをもう一段上げたいと思っていた時に【タイ古式マッサージ】と出会い、その奥深さに魅了され、勉強と実践に勤しんできました。
そして、約3年の歳月を経て、日本タイ古式マッサージ協会のマスターコースを合格させて頂きました。
とはいえ、タイ古式マッサージは奥が深いので、これでマスターしたなど微塵も思っておらず、今後も更なる勉強が必要ですし、もっと高いレベルを目指していきたいと思っております。
(ちなみに、この時のタイ古式マッサージを教えてくださった先生が私の師匠です)
トレーナーを始めた頃から数えれば、約15年が経ち、ほぼ毎回のセッションでストレッチを取り入れていたことから、何回お客様に施術をしてきたかといったら、もはや回数など把握できません。それくらい膨大な量をおこなってきました。
トレーナーでここまでストレッチを沢山おこなってきた人はほとんど聞かないですし、施術を専門とする職業の方とも肩を並べるレベルにいると自負しております。
ここまで言うと、ちょっと自信過剰な気もしてきましたが、あとは実際にお越しになってみて体感して頂けたらと思います!
料金
初回は、体験コースからお申込みください。
その際に、目的や体のお悩みなどをお教え頂けたらと思います。
体験コース(50分) | 5,500円 |
入会金 (トレーニング会員は無し) | 10,000円 |
4回券 | 28,000円 |
10回券(10%off) | 63,000円 |
初回の体験コースは、お体の状態をフィートバックさせて頂く時間も含めますので、50分とさせて頂きます。
2回目以降は、通常予約となり、1回あたり60分とさせて頂きます。
長い時間をご希望の方は、別途ご相談ください。
当ジムでは、トレーニング会員の方も多くいらっしゃり、枠に限りがある関係で、初回のみ入会金を頂戴しております。
※ なお、トレーニング会員へ移行される場合や、トレーニング会員の方がストレッチコースを受けられる場合に、再度、入会金を頂くことはございませんのでご安心ください。